アフィリエイト広告を使用しています。

本ページはプロモーションが含まれています

townlifetext

家づくり

住宅ローン契約必要書類が高すぎた話

土地も決まった、ハウスメーカーも決まった。

でもお金がなきゃ始まらない!

 

自己資金はちょっとしかない(笑)のでめいっぱい銀行から借りることになります。返していけるかな。

うちは夫は会社員、私は自営業なので、もともと私にお金を貸してくれる銀行は見つからず、夫一人で借りてもらうつもりでいました。

ところが、最初契約するつもりでいた一条工務店の営業さんが、ペアで貸してくれるところを見つけてきてくれたんです!ありがたや!

ということで、夫と私のペアローン。お互いが保証人になって、今の持ち家を売却後いくらか返済する、という条件でローンが組めることになりました。

 

なぜ一条で建てなくなったかは、またそのうち書こうと思います。

 

愛犬
自営業の人のローン審査は厳しい戦いを強いられるぞ。

 

契約に必要な書類

前置きはさておき、銀行から必要書類のリストが送られてきました。

私のほうは、

  1. 納税証明書その1 直近3年分
  2. 納税証明書その2 直近3年分
  3. 納税証明書その3

でした。

 

その1とかその2とかよくわからんけど、とりあえず税務署行ったらいいんでしょ!ってことで、自転車かっ飛ばして行ってきました。

税務署について初めて必要書類をよく見たら、

その1が納税額の証明

その2が所得額の証明

その3が未納税額がないことの証明

ということでした。

自営業者はいちいちこういうのが面倒なんですよね。幼稚園で預かり保育を頼むときも、開業届取りに行ったりしましたね。赤子つれて(笑)。

 

書類の手数料 高!

申請書類を書いて、15分ほど待っていると、呼ばれました。

だいたい区役所などで貰う、印鑑証明とか住民票とかの感覚で受け取りにいくと、

「2800円です」

と。

 

え?!

 

なんかマスクしてるしよく聞こえなかったけど、え?聞き間違いだよね?

 

「えーと、1800円ですか?」

 

「いえ、2800円です」

 

にせんはっぴゃくえん?!高っ!!

 

てなりましたが、ビックリしたのは顔に出さずに支払ってきましたよ。でも、現金持っててよかったです😅

 

あ、今って電子マネーでも払えるのかな。

でもよく考えたら、その1が3通、その2が3通、その3が1通と合計7通証明もらってることになるので、

2800÷7=400

 

1通400円て普通でした🤣🤣🤣

 

愛犬
不当に高くなどない。

 

皆様も納税証明書の料金の高さにビックリされないようお気を付けくださいませ~(笑)。

 

どうでもいいけど税務署といえば

別に悪いことしてないけど税務署から電話とかかかってくるとイチイチビックリするんですよね。

税務署からの手紙とかもビビるやつ。
手紙はたいがい消費税増税分を搾取されていませんか?的なアンケートですけどね。

もちろん消費税分なんかいくら上がろうが単価にのせてくれませんよ。毎回消費増税のたび「税込みの単価です!( • ̀ω•́ )キリッ✧」でおしまいです(笑)。

まあ、仕方ないですね。お世話になってるのになにも言えないわ。そんなの。ってことでアンケートは毎回ゴミ箱へ直行です。

 

ああ、また確定申告の時期がやってくる。面倒だぁ。家づくりしながらできるかな。

 

マイホーム計画 最初に決める重要なこと

Contents 家探しを始める時に重要なこと譲れないポイントを決める私の譲れなかったポイント(1回目)北側道路今回の譲らないポイント土地の希望建物の希望つまるところ洗濯物を干しまくりたい家探しを始め ...

続きを見る

クリナップのショールームで感動したキッチン性能

セキスイハイムの家は着工したら2か月ほどで完成してしまいます。 なので、あんまりアレコレ考えている暇がない💦 ということで、今月はキッチンのショールーム見学の予約を入れてもらってじゃん ...

続きを見る

-家づくり
-, , , , ,